SusHiTech Tokyo 2025 イスラエルパビリオン

国内
開催
  • 2025.05.08〜2025.05.10
  • イベント

SusHiTech Tokyo 2025 イスラエルパビリオン

今年もイスラエルパビリオンが5月8日(木)-10日(土)にSusHiTech Tokyoに出展します。是非、未来を切り拓くイスラエルのイノベーションをぜひ現地でご体感ください。

  • ◆ 開催日:5月8日(木)-10日(土)
  • ◆ 場 所:東京ビッグサイト 東ホール  5
  • ◆ 主 催:イスラエル大使館経済部 Israel Export Institute

* 5月8日11時よりパビリオンにてオープニングセレモニーを予定しております。

【参加イスラエル企業】


* 5月9日11時よりTHUNDER Stageにて参加イスラエル企業のピッチを含むセミナーがございます。是非ご参加ください。

Coffeesai セルベースのリアルコーヒー

Cell-based Real Coffee at Scale

CoolAutomation HVACシステム、特にエネルギー管理ソリューションのためのスマート・ソリューション

Smart solutions for HVAC systems, especially for energy management solutions

EyeClick あらゆる年齢層のための没入型の遊び体験

Transforming spaces into immersive play experiences for all ages – specifically for senior’s care and education

Forsea Foods 高効率なオルガノイド技術で、細胞水産食品を開発・生産 うなぎをはじめ様々な培養シーフードのスケールアップと生産拡大を目指す

Forsea has developed the technology to produce unlimited amounts of sustainable, affordable fish and seafood

GeoX GIS Innovations AIと航空画像による3D不動産データへの即時アクセス

Instant access to 3D property data powered by AI & Aerial Imagery

Halik 廃棄物を道路維持・補修のための持続可能ソリューションに変える

Halik transforms waste materials into sustainable solutions for road maintenance and repair

InnerEye 脳とAIを組み合わせた統合意思決定システム

Combining Brain and AI into a unified decision making system

Validit.ai

あらゆるモバイル機器のカメラと生理行動科学を活用し、重要なプロセスを即座に安全かつ検証するAI搭載技術

AI-powered technology that leverages any mobile device camera and physio behavioral science to instantly secure and validate critical processes

個別会議の予約を承っております。会期中は混雑が予想されますので、是非事前予約をご利用ください。個別面談をお申し込みの方には入場チケットをご用意いたします。 The Israel Innovation Event: Challenges and Opportunities of  AI and Sustainability SusHiTech Tokyo 2025イスラエルパビリオンの出展に伴い、参加スタートアップ企業のピッチを含むサイドイベントを都内で開催いたします。プログラムなどの詳細はこちらに更新されます。

日時:2025年5月7日(Wed)18:30-21:00会場:渋谷(ご招待状に記載し、追ってご案内いたします。)

参加お申込みフォーム

ご登録はこちらから

*開催日の数日前に、ご招待状をメールでお送りします。会場へのご入場にあたり必要となりますので必ずご確認ください。.
昨年のSusHiTech Tokyo 2024イスラエルパビリオンについてはこちら