2030年代以降の5G・6G技術による未来のモビリティシナリオに焦点を当てた、デザイン主導のイノベーションプロジェクトを紹介するイノベーションと探求のイベントです。クリエイティブの可能性を共に考え、ディスカッションで共有し、人間のモビリティの未来を形作るテクノロジーと多文化的なデザインマインドセットの力に出会う場となるでしょう。
東京大学DLXデザインラボ(U.Tokyo DLX)とイスラエル・エルサレム市にあるベツァレル芸術デザインアカデミーの交流イベントです。8人のデザイン研究者とクリエイティブ・テクノロジストからなるチームは、近未来のモビリティ・アリーナにおけるウォーカビリティを扱うプロジェクトを開発しました。チームはハイテクデザイナー、アーティスト、そして空軍パイロットで構成されています。
日時:2023年3月24日(金)18:00-20:00
場所:東京大学駒場キャンパス
U-Tokyo DLX Design Lab
S棟 S-108 東京大学生産技術研究所
登録・詳細:https://by5g-utokyo-bezalel.peatix.com/
*逐次通訳あり・参加費無料
【プログラム】
18:00 イントロダクション
NICT Beyond 5Gプロジェクト、東U.Tokyo DLXとベツァレル芸術デザインアカデミーのコラボレーションの紹介。
マイルス ペニントン教授・デザイン先導イノベーション・東京大学生産技術研究所
18:15 イスラエル×日本 – 文化とロックダウンを超えてイノベーションを起こす
ロミ ミクリンスキー・べツァルエル美術デザインアカデミー
18:30 新プロジェクトの紹介
・トム レズニコフ・BY5Gチームのチームリーダー、Riskifiedの前Design VP)
・ヤーラ シャットナー ・WIX playground主任研究員
・タル ニシム・写真家、Creative Technologist
・アディ サイモン・べツァルエルアカデミー修士学生、MDIヘルス社プロダクトデザイン部長
・ニブ ヤシャール・べツァルエルアカデミー修士学生
19:00 Q&A
19:15 ネットワーキング